スポンサーリンク
儲かる!黄綬褒章
がっちりマンデー!!
儲かる!黄綬褒章」
2/1 (日) 7:30 ~ 8:00
加藤浩次 進藤晶子 【ゲスト】 森永卓郎 春香クリスティーン
長い間お仕事一筋に打ち込んだ現代の名工、達人におくられる
黄綬褒章。
今回は理美容はさみ専門メーカーの
株式会社東光舎に注目!
受賞した金属手仕上げ工の久多良 弘さんの経歴
氏名:久多良 弘 (くだら ひろし)
出身地:岩手県
職種名:金属手仕上げ工
1967年 株式会社 東光舎 入社
2009年 『岩手県卓越技能者表彰』 受賞
2011年 厚生労働省『現代の名工表彰』 受賞
2013年 黄綬褒章 受章
久多良 弘さんの技の凄いところ
久多良 弘 (くだら ひろし)さんが行っているのは
お客様から寄せられる修理品の再研磨。
日本中、いや全世界中から
久多良 弘 (くだら ひろし)の技術を頼って
修理品が株式会社 東光舎におくられてくるのです。
久多良 弘さんの技術その1 鋏の手裏スキの技
裏スキとは刃の裏面に刃線に沿った
浅い溝をつける技術。
理美容ハサミの切れ味を左右する
重要な工程。
久多良 弘 (くだら ひろし)さんの担当する
修理品の裏スキ加工は
新品とは違い、使用者のくせが
それぞれについているため
機械で行うのは不可能。
久多良 弘 (くだら ひろし)さんは
この難しい裏スキ加工を
安定した技術で行える日本でも数少ない
技術者の一人なのです!
久多良 弘さんの技術その2 カーブシザーの隙間調整
カーブシザーは刃が剃りあがった形状をしており
微妙な隙間を2枚の刃の間に作ります。
ハサミの切れ味を安定させるためには
この隙間を厳密に調整しなければなりません。
久多良 弘 (くだら ひろし)さんは
この隙間を測る特殊なゲージを開発。
理美容ハサミの品質の安定に寄与しました!
東光舎シザーズクリニックとは?
久多良 弘 (くだら ひろし)さんが働いている部署が
東光舎シザーズクリニック。
自社製品だけでなく他社製品も
引き受けてしまうのです。
■料金
修理(大) 全長6.1インチ以上のシザーズ 3300円(税別)
修理(小) 全長6.0インチ以上のシザーズ 3300円(税別)
返送料 実費
修理期間は修理品到着後4営業日以内(土日、祝日は除く)というから
全国、全世界の理美容従事者には
なくてはならないサービスですね。
今度、理美容室に行った時、
理美容師さんと話す話題が増えました。
黄綬褒章って、
私たちの生活になくてはならない仕事に
光を与えてくれる賞なんですね!
スポンサーリンク