文化シヤッター止めピタは急な増水から建物を守ってがっちり


スポンサーリンク

[がっちりマンデー] ブログ村キーワード

2017年9月10日のがっちりマンデー!!。

最新の天気は予報しづらい。

だから儲かる!

近年増加傾向のゲリラ豪雨。

建物がびしょびしょになる~。

それを防ぐ商品紹介します!

止水事業でがっちり!

ビルやガレージのシャッターを作っている会社。

文化シヤッター。

業界第2位。

お天気ビジネスに参入していた。

それは止水事業。

ゲリラ豪雨に対応する商品を開発していた。

止めピタで浸水被害を防ぐ

短い時間で激しい雨が降り続くゲリラ豪雨。

建物や家具が水浸しになる。

これを食い止める文化シヤッターの商品とは?

止めピタ”。

ペラペラの簡易型止水シートです。

ペラペラだからいいんです。

止めピタの利点

浸水を防ぐもの。

従来では土嚢。

1つ10キロくらいします。

大変重いのでいくつも運ぶと疲れます。

止めピタ”の重さは1セット5キロ~20キロ。

土嚢を幾つも運ぶことを考えたら軽いです。

設置も簡単なんです。

予め屋内側に補強材を設置。

外側にサイドバーを設置します。

実際に設置する時に、

シートの両端をバーのフックに取り付けるだけ。

シートの吸盤をドアにペタペタ。

床にビロンと出たシートの上に重しを載せる。

こで出来上がり。

水圧でピタっと

設置し終えた”止めピタ”。

シートがたるんでいます。

これがいいんです。

文化シヤッターの研究施設で実験。

止めピタ”を設置したドアを水浸しに。

しかし、内側には入っていない!

試しに”止めピタ”を外していみる。

内側に水が入ってきた。

どうして薄いシートだけで防げるのか?

止めピタ”の両端には樹脂が付いている。

水圧でピタッと密着して浸水を防ぐ。

シート部分も水圧で貼りつき水の浸入を防ぐ。

現在、問い合わせ殺到中です。

無人でも安心な止水設備

とあるマンション。

玄関前の通路に設置しているもの。

文化シヤッターの、

”浮力起伏式止水板”。

止水板の下は空洞になっています。

ここに水が侵入すると、

床が持ちあがり盾になって防水する仕組み。

床は水に浮く素材を使用。

建物側はドアと繋がっているので立ち上がるのです。

マンションの駐車場などで大活躍。

文化シヤッターは2012年に止水事業に参入。

当初の売上は年間1億5千万円。

2016年は6億2千500万円。

ぐ~んと伸びています。

スポンサーリンク


このサイトについて

seesaaテレビ/映画/DVDカテゴリで
常にTOP20 入っている
ながらテレビのWordPressバージョンです。

最新のトレンドを
新しいビジュアル、切り口で
レビューしていきます。


にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村

テレビ番組 ブログランキングへ
follow us in feedly

カテゴリー