セブンルール鯨本あつこ離島経済新聞社編集長としての働き方


スポンサーリンク

[セブンルール] ブログ村キーワード

2017年8月29日のセブンルール。

リトケイを知っていますか?

離島経済新聞の略。

今夜の主人公はリトケイの統括編集長。

鯨本(いさもと)あつこ34歳。

リトケイとは

季刊ritokei(リトケイ)。

年4会発行。

日本に住んでいるのに知らないかもしれないが、

日本には約6800の離島がある。

そのうち人が住んでいるのが約420島。

そこにスポットを当てたのがリトケイ。

これまで20号を発行。

島の学校。

島と暮らしとインターネットなど。

生活に根ざした情報を取り上げている。

1 スタッフを動物に例える

リトケイのオフィスは東京都三軒茶屋にある。

スタッフは12名。

鯨本あつこはスタッフを動物に例える。

大久保さんはモグラ。

地盤を整備している縁の下の力持ち的存在。

宮本さんはカワウソ。

細かい作業が得意。

カワウソってそんなイメージだったのか。

他にもコモドドラゴン、ミーアキャットなど。

動物に例えることでキャラクターがわかる。

同じキャラクターが揃うよりも、

少しずつ違うキャラクターがいる方がいい。

協力し補い合えると思うのが鯨本あつこの考え。

2 どこにいても顔を見て話す

鯨本あつこの実家は沖縄県那覇市。

夫と娘えまちゃんと3人暮らし。

夫はリトケイの同僚。

出産をきっかけに東京から引越して来た。

那覇には夫の実家がある。

子供を預かってもらうことができる。

鯨本あつこは毎日会議をする。

テレビ電話を利用して東京のオフィス。

鎌倉の仕事関係先、離島の取材先を繋ぐ。

顔を見て話すと相手の感情がわかりやすい。

3 家事の所要時間を算出する

美容学校を卒業した鯨本あつこ

最初の会社は1年半で退職。

その後転職を重ねていた。

ある日広島県大崎上島に移住した友人を訪問。

島の温かさや島に対する誇りを知った。

離島とそこに暮らす魅力的な人々のことを伝えたい。

リトケイを立ち上げた。

出産を機に生活が変わった。

1回の授乳に約10分かかる。

1日5~6回授乳すると約1時間。

他の時間も計算。

家事と育児に1日8時間かかることが判明。

家事にかかる所要時間を紙に書いて貼ってある。

これで夫も家事を手伝ってくれるようになった。

4 スタッフのプライベートは尊重する

仕事と家事を両立している鯨本あつこ

しかし一人で全てを完結できないことを知っている。

仕事に家事や育児、地域の仕事などもある。

スタッフの仕事管理表にはプライベートも入力。

プライベートも仕事と同じくらい大切。

スタッフのプライベートを尊重する。

それが鯨本あつこの流儀。

5 仕事の相手とはまず酒を飲む

大分県姫島へ取材しに行く鯨本あつこ

人口約2000人。

アサギマダラという蝶が有名。

環境問題に取り組む姫島を取材。

島の人の想いを伝えた鯨本あつこ

取材の前日、取材相手と飲み会。

基本、人見知りな鯨本あつこ

早く打ち解ける為の手段。

6 離島では必ず豆腐をチェックする

姫島の環境保全事業を取材。

CO2排出ゼロの小型電気自動車を利用。

観光客向けにレンタルをしている。

島では都会に先駆けて新しいことも始まることも多い。

取材後、スーパーで豆腐を買う鯨本あつこ。

賞味期限が短いものは地元で作っていることが多い。

島による違いを知ることが楽しい。

島の日常を感覚に触れたい。

7 島では予定を決めない

姫島の取材中。

気ままに歩いて島の人に声をかける鯨本あつこ

予定を決めないのがルール。

予定を決めると予定以外が見えなくなる。

出会った人に乗っかる方が楽しいものに会える。

離島には魅力的な人が多い。

人の温かさを多くの人に知ってほしい。

それが鯨本あつこの原動力なのかもしれない。

 

スポンサーリンク


このサイトについて

seesaaテレビ/映画/DVDカテゴリで
常にTOP20 入っている
ながらテレビのWordPressバージョンです。

最新のトレンドを
新しいビジュアル、切り口で
レビューしていきます。


にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村

テレビ番組 ブログランキングへ
follow us in feedly

カテゴリー