スポンサーリンク
あしたから劇的快眠スペシャル
2月25日放送のためしてガッテン。
あしたから劇的快眠スペシャルという題名。
不眠症の解消法特集でした。
その原因となるのが
実はしゃっくりだったんです。
さてその不眠を引き起こすしゃっくりとは?
不眠症・富田さんの場合
不眠症で悩む女性・富田さん。
疲れているのに夜中に目が覚める。
どうして目が覚めるのか理由が不明。
昼間にはだるく、集中力に欠ける。
富田さんの不眠の原因を解明。
富田さんの不眠の原因とは
眠り初めから40分後、足が動いた。
何度か続いたあと目が覚めた。
一晩で100回以上も足が動くこともある。
足がしゃっくりを起こしている?
富田さんの脳波と足の動きを測定。
20秒ごとに動いている。
しゃっくり脚の特徴
- 1 寝つきはいい。
- 2 夜中に何度も起きる。
- 3 睡眠薬が効かない。
もしかして、しゃっくり脚じゃないですか?
Sponsored Link
しゃっくりのメカニズム
さて、口から出るしゃっくり。
こちらはどうして起きるのでしょう。
普段、私たちは自然に呼吸をします。
息を吸うと横隔膜などの筋肉が
肺を膨らませる。
横隔膜の痙攣と声帯の閉鎖が
同時に起こる。
この時しゃっくりが起きます。
呼吸や嚥下を無意識にコントロールする延髄。
喉の奥には延髄とつながるスイッチがあります。
これを何かが押してしまうと、
刺激によって興奮。
延髄の興奮でしゃっくりが起きるのです。
繰り返すしゃっくりの秘密
土浦協同病院には
吃逆(しゃっくり)外来があります。
近藤司医師が担当。
しゃっくりで呼吸ができない。
吐き気が起きる。
多くの人がしゃっくりで苦しんでいる。
しゃっくりの原因は脳にあった。
過去に大脳に出血。
脳には延髄の興奮を抑える機能がある。
脳に元気がないときに
延髄が興奮する。
ストレスや過度のアルコール摂取。
脳が未発達な赤ちゃん。
こんな状態の時、
しゃっくりが起こりやすい。
しゃっくりの止め方
両耳をふさぐように指を入れる。
ちょっと痛いくらいに
30秒間強く押す。
これで、しゃっくりは止められる。
成功の確率は70%。
延髄は耳ともつながっています。
耳に刺激を与えることで
延髄の興奮を抑える。
喘息などの呼吸器や
循環器系の病気を持っている人は
押さないこと。
そして1週間以上続くしゃっくり。
病気が隠れている可能性があるので注意。
しゃっくり脚症候群の原因
しゃっくりは延髄が原因。
しゃっくり脚の原因は脊髄。
脳から腰まで続く神経幹。
腰に電気で刺激を与える。
本人の意志に関係なく脚が動く。
しゃっくり脚の原因
睡眠総合ケアクリニック代々木。
しゃっくり脚の研究を極めた井上雄一医師。
しゃっくり脚の患者さんに
不足しているものがある。
血液中のフエリチン。
フエリチンは水溶性のタンパク質。
鉄分を蓄えている。
肌荒れや免疫細胞を増やす役割がある。
フエリチンがあると鉄が脳に供給。
ドーパミンも増えます。
脳が元気になり、
脊髄を抑えることができるのです。
しゃっくり脚の治療法
しゃっくり脚の正式名称。
それは、周期性四肢運動障害。
21世紀に入ってから研究が進んめられています。
治療法は、
- 1鉄分の補給。 即効性がなく、2~3か月掛かります。
- 2ドーパミン受容体作動薬。 効き目が速く、
飲んだその日から効果が期待できます。
自宅でできるしゃっくり脚診断
寝ている間に動くしゃっくり脚。
自分では気づきにくい。
脚を伸ばしてリラックスしてみましょう。
1時間くらい座っていて、足が動くかどうか。
周囲の人に確認してもらってもいいです。
20~60秒間隔で4回以上脚が動いたら可能性大。
スポンサーリンク