スッキリ!貴女は帰宅恐怖症の夫を作る妻?今すぐチェック!


スポンサーリンク

急増する帰宅恐怖症

2月6日、スッキリ!で話題になった帰宅恐怖症

もしかして、夫が帰宅恐怖症になってませんか?

帰宅恐怖症とは文字通り家に帰りたくない。

妻の暴言や態度に恐怖を感じ、
自宅に帰ることが苦痛になってしまう症状のこと。

夫婦の会話がない。

家に居場所がない。

家事をやれとうるさい。

家のルールが多過ぎ~。

嫁の顔を見たくない。

家事の息抜きをしたい。

自分は自由でいたい。

いろんな理由で家に帰らない夫。

もしくは帰れない夫が増えている。

家に帰らないでどうしているのか~。

飲みに行っちゃう

車の中で一夜を過ごす。

カプセルホテルに泊まるって人もいる。

帰宅恐怖症になる家庭の特徴とは

ステラクリニック精神科の塚本利雄医師。

塚本医師によると帰宅恐怖症を産む環境がある。

夫婦の主導権を妻が持っている。

日常生活で妻が夫に細かく指示をする。

妻が夫を尻で敷く。

亭主関白よりかかあ天下

日本は男社会。

会社でも男性の方が給料が高い。

長い間投票権もなかった女性たち。

妻は夫から3歩下がって歩く。

しかし、家の中では女性の地位が上。

いわゆる「かかあ天下」

これで日本社会は上手く行っていた。

それなのに、女性が威張りすぎているというのか~。

妻の小言が多い

夫たちは文句を言う。

脱いだ服をそのままにしたら怒られた。

妻が母親になってしまった。

自分よりも子供の地位が上なのだ。

当たり前だ。

夫は一人でも生きられる。

子供は守るべき対象なのだ。

小さなルールが多い。

モノには居場所がある。

指定された場所に戻すことが暮らしていく上でのルール。

それをうるさいと言うのは身勝手と言われても仕方がない。

帰宅恐怖症の夫を作る妻とは?

  • 1夫に挨拶をしない。
  • 2夫にあまり笑顔を見せない。
  • 3夫を無視することがある。
  • 4夫を管理している。
  • 5子供は自分のものだ。
  • 6子供の教育方針は自分で決める。
  • 7頼りになるのは実母。
  • 8夫の母親が嫌い。
  • 9女系家族である。
  • 10友人など話相手が少ない。

3つ以上当てはまると、予備軍。

5つ以上だと帰宅恐怖症の可能性大。

やはり夫を無視するのはよくない。

これはいけない。

香山リカの対応策とは

お互いの歩み寄りが大切。

夫は家で愚痴ばかりこぼさないこと。

妻はもっと夫を褒めること。

夫婦のコミュニケーションとは

夫婦には上下関係はない。

お互いを一人の人間として尊重。

子供の前で妻や夫の悪口は絶対に言ってはいけない。

言わなくてもわかるはあり得ない。

お互いの気持ちを伝えあうことが大切ではないでしょうか?

スポンサーリンク


このサイトについて

seesaaテレビ/映画/DVDカテゴリで
常にTOP20 入っている
ながらテレビのWordPressバージョンです。

最新のトレンドを
新しいビジュアル、切り口で
レビューしていきます。


にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村

テレビ番組 ブログランキングへ
follow us in feedly

カテゴリー