スポンサーリンク
今日のがっちりマンデーはららぽーとの秘密!
東京ディズニーランドより多い集客を誇るららぽーと。
来場者はなんと年間2600万人。
今日のゲストは、そのららぽーとを管理する
三井不動産商業マネジメント株式会社
代表取締役 安藤正さんがお客様です。
ららぽーと船橋店だけで610億円の売り上げ。
その儲かりの秘密に迫ります。
ららぽーとの前身は船橋ヘルスセンター
もともとは昭和30年にオープンした
船橋ヘルスセンターという総合レジャーランド。
温泉施設、遊園地、大型滑り台のあるプール
冬場はその滑り台を利用したスキー場と
年中遊べる総合レジャーランドだった。
それが昭和56年に
日本初の巨大ショッピングモールに変身。
それが現在まで至るというわけなんです!
巨大モールららぽーと 秘密の儲かり戦略
ららぽーと儲かり戦略その1 ぐるぐるカーブの謎!
サーキット型になって建物の通路を
一周できるようになっている。
これで全店舗をお客様が
回遊しやすくなるという訳。
そしてゆるくカーブさせることによって
次々とお客様の目に店舗の様子が
目に入ることによって
単調さをなくし
飽きさせないような工夫をしているんです。
ららぽーと儲かり戦略その2 お店の配置
ららぽーとにとって重要なのは
全部のお店が儲かること。
そのお店の並べ方にも
様々なノウハウがあるんです。
建物の端には必ず大型の人気チェーン店を配す
人気のテナントは
入口から離れていても
お客さんはやってくる。
その大型店の道程の途中に
小さな専門店を配することで
お客様の小さな専門店に対する認知度を
上げる戦略なんです。
ライバルのメーカー同士はお隣に!
2013年のリニュアルで
あかちゃん本舗と
ベビーザラスが隣同士に。
フランフランと無印良品もお隣同士。
隣同士にすると集客力がとてもアップするんです。
Sponsored Link
極秘会議に潜入!
2009年、安さ重視のファストフード店を中心に
オープンしたフードコート。
でも時の流れは高級志向。
リニュアルの最重要課題は食の強化なんです。
イオンのフードコートには
相当水をあけられているので
ここだけにしかない差別化は絶対に必要!
テナント選びには最重要課題なんです。
テナントの選別
テナントマップを色分けして
俯瞰で見る作業。
黄色は契約終了だけど再契約するテナント。
青は建物内で移転。
赤は退店。
この結果は3月13日のリニュアル結果を見ると新規出店は5店舗に決定したようです。
また名前を「Harbor Dining(ハーバーダイニング)」に変更
第2弾は11月。
南側3階ダイニングテラスの改装が予定されています。
ポイントカードデータから
買い回り効率を高めるため
店の配置を変えることも。
ららぽーとの出店ポイント
今年秋にオープン予定の
立川店を例に教えてもらうことに!
twitterでは、ここで登場した
三井不動産(株)
商業施設本部
田畑絵美さんが可愛いと評判に!
まずは空いてる広い敷地を探す。
必須条件は
大きい道路に敷地が面していること。
ららぽーとに大事なのは道路なんです。
田畑さんは3キロ、
4キロ先まで歩いて確認するそうです!
2015年4月 埼玉県富士見店がオープン。
どこに出店するかを決めるのは
やはり不動産屋の勘が大事と社長の弁。
ららぽーとで働くスゴ腕職人
ららぽーとでは8000人の人達が働いている。
そんな中でも知られていないのが
施設を支える職人たちの存在。
観葉植物管理の達人
朝6時。
ららぽーとのシンボルでもある
高さ14メートルのワシントンヤシ。
その手入れをするのが
築山緑化施設株式会社の
菊池恒夫さん。
ヤシの木の水やり。
ほこり落とし。
縦のラインで攻め
周辺のお店の商品に迷惑が
かからないようにするのが秘訣。
館内警備と駐車場管理の達人
オリエンタル警備保障(株)の大塚慎一さん。
船橋店の警備担当。
駐車場には11か所にカメラがある。
巨大スペースに効率よく車を入れるのが仕事。
収容車数はなんと7000台。
駐車場管理の基本は車の流れを分散すること。
駐車場の誘導で大切なのはなるべく真っ直ぐ。
P2は満車になりやすい。
ショッピングゾーン直結で
雨にも濡れずに済むのが人気の秘密。
そこをうまく集中させずに
お客様を誘導するのが大塚さんの腕。
車をスムーズに駐車できれば
お買いものを気持ちよくできる。
この入店の第一歩をスムーズにすることは
最大の顧客サービスでもあるんです。
そして混雑させないためには
出庫もスムーズにする必要があります。
ららぽーとからの素敵なお知らせ
ららぽーと共通買物券5000円分を100名に!
応募電話番号は、0180-999-061
期限: 24日火曜日まで
スポンサーリンク