TOKYOディープ!西新宿高層ビル群の記録と丸秘スポット


スポンサーリンク

[西新宿] ブログ村キーワード

ゴリが西新宿ビルの谷間のマル秘スポットを巡る

新宿駅の西側。

ゴリが沖縄から出てきて最初に来た場所。

高層ビルが空を突き抜けるのではないかと
圧倒された日。

今日は、そんな思い出の西新宿探訪。

西新宿2丁目。

鐵のかたまり。

大きな土管?

中に蓋?

ここは東京水道発祥の地。

淀橋浄水場跡なんです。

東京都新宿区西新宿2−6−1 新宿住友ビル

東京都新宿区西新宿2−6−1 新宿住友ビル

1898年(明治31年)12月1日の通水から
1965年(昭和40年)3月31日の廃止まで

約70年間東京の人々に飲み水を供給した場所。

伝染病コレラの流行を防ぐために
浄水場で水をろ過殺菌 。

当時の錦絵には衛生隊が
虎に模したコレラを
水道水でやっつける様子が
描かれています。

45年間の連続写真

経営コンサルタント 中西元男が企画し
4人の写真家が撮り続けた新宿副都心。

それは1969年7月10日に始まった。

変わる街を撮り続けて45年。

そのカメラを
新宿12社のマンション屋上に据えたのは
まさに慧眼だった。

目の前の都営住宅と
小学校はなかなか建て替わることはないと
踏んだからだ。

その努力は、
2005年西新宿定点撮影映像写真展に結実し、
その写真展には来場者6300人が集った。

会場のアンケートには
幅広い年代の感想が寄せられ
個人と西新宿とのつながりを
様々な表現で書き記された。

この貴重な撮影記録は、世界各国から
上映、掲載許可を求められるようになり
集大成として
脈動する超高層都市、激変記録35年―西新宿定点撮影
という本に上梓された。

Sponsored Link


十二社の丸秘スポット

西新宿熊野神社近くの十二社をめぐる。

熊野神社で十二所権現を祀ったのが地名の由来。

味陶庵 志奈川の前で掃除をしていた
品川尚之さんに話を聞く。

■味陶庵 志奈川

東京都新宿区西新宿4-11-19

03-3376-2990

東京都新宿区西新宿4-11-19

ここ十二社には池があったのだという。

昭和初期、池の周りには
100軒の料亭があり
300人の芸者さんがいたと
店に飾ってある絵を指し示しながら
説明してくれた。

今日の案内人ゴリさんは
品川尚之さんに連れられて
蕎麦屋福助の隣にある
大きなイチョウの木を見に行く。

これが現在ではただ一つの
池の名残なのだという。

福助

    住所:東京都新宿区西新宿4-15-21
    アクセス:都営地下鉄大江戸線西新宿五丁目駅から徒歩5分
    TEL:03-3377-6261
   休日:日曜・祝日

東京都新宿区西新宿4-15-21

そして二人は品川尚之さんのいとこの店
品川亭に向かう。

昔の料亭を手直しして
現在は居酒屋として営業しているのだそう。

ゴリは入るなり、タイムスリップしたと感嘆。

店長は品川純一さん。

人気メニューは豚の角煮とピリカラきゅうり。

現在の西新宿には
この店以外には
この昭和的な雰囲気を保っている店はないと
常連は言う。

十二社界隈、一度訪ねてみたいもの。

品川亭 (しながわてい)

東京都新宿区西新宿4-13-13

03-3378-1178

東京都新宿区西新宿4-13-13

スポンサーリンク


このサイトについて

seesaaテレビ/映画/DVDカテゴリで
常にTOP20 入っている
ながらテレビのWordPressバージョンです。

最新のトレンドを
新しいビジュアル、切り口で
レビューしていきます。


にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村

テレビ番組 ブログランキングへ
follow us in feedly

カテゴリー