セブンルール村野明子ヴィッセル神戸の5色ワンプレート戦略!


スポンサーリンク

[セブンルール] ブログ村キーワード

2018年8月21日のセブンルール。

ヴィッセル神戸寮母。

村野明子51歳。

神戸市西区。

ヴィッセル神戸育成センター、三木谷ハウス。

高校生やプロの若手選手30人以上が生活。

選手たちの胃袋を掴んでいる村野明子

そのセブンルールとは?

1 盛りつけはワンプレート

村野明子が寮で食事を作るのは週に5日。

昼食と夕食を中心に選手やスタッフ約50人分の食事を作る。

冷蔵庫の中身と相談してメニューはその日に決める。

あるもので作ればロスも少なくなるのだと言う。

ある日の昼食。

親子丼を作る。

鶏肉10キロを使用。

さすがの量ですね。

体調の悪そうな選手に声をかける村野明子

選手の表情から体調を把握する。

これも仕事の一つ。

毎年ユースチームからプロチームに上がれるのは。

わずか1~2人。

厳しい世界です。

寮の高校生の1日摂取カロリーは3500~4000㎉。

バランスの取れた食事は体つくりに重要。

村野明子の盛りつけにはルールがある。

ワンプレート。

食材を5色に分類。

  • 赤→たんぱく質(肉や赤身の魚など)
  • 白→カルシウム(乳製品、大豆加工品や小魚など)
  • 黄→炭水化物(米、パンや麺類など)
  • 緑→ビタミン(野菜や果物など)
  • 黒→鉄分(海藻類、貝類やゴマなど) 

それがバランス良く入っているのか確認する。

その時ワンプレートだとわかりやすい。

2 買い出しは一人で行く

寮母には体力と判断力が必要。

業務スーパー布施畑インター店。

村野明子は買いまくる。

目に付いたもの。

選手が食べそうなものを、

次々とカゴに入れていく。

無計画なので買い忘れはある。

が、それはしょうがない。

調味料は箱買い。

ものスゴイ量がレジに運ばれる。

会計は84,501円。

買い上げ点数263。

袋詰めだけでもたいへん。

でも、いつも一人で買い出しに来る。

誰かを乗せると買い物を入れるスペースがなくなる。

車へ積み込むのを店員さんが手伝ってくれたり、

袋詰めをサポーターさんが手伝ってくれることもある。

いろんな人に支えられて寮の食事は作られる。

3 叱り役は夫に任せる

東京出身の村野明子

高校卒業後化粧品会社に就職。

24歳で結婚。

専業主婦になり一男一女を授かった。

転機は34歳の時に起きた。

夫はサッカー日本代表チームのマネージャー。

日韓ワールドカップ終了後。

どこかのJリーグチームに入る予定だった。

コンサドーレ札幌の管理部長。

北海道へ単身赴任。

選手たちの食事はコンビニの弁当だった。

「北海道に来て選手の食事を作ってほしい!」

夫の頼みを引き受けるべきか否か。

まだ子供たちも小さい時期。

でも、家族は一緒に暮らしたほうがいい。

北海道へと旅立った。

慣れないことばかりで、最初はきつかった。

選手とのコミュニケーションの取り方。

栄養バランスの摂り方もわからなかった。

ずっとキッチンで過ごした。

食事の時間が過ぎても選手は来ない。

泣いてばかりいた。

寮にはルールが3つある。

  • 1門限を守る
  • 2無断欠食しない
  • 3当番制で掃除する

それを破った時、叱るのは夫の役割り。

村野明子は優しい寮母でいられるのは夫のおかげ。

4 縁切り神社で良縁を願う

村野明子のオリジナル料理の撮影。

地元の食品会社から依頼されたものである。

村野明子は札幌の寮母時代にブログを書いた。

それが書籍化。

今では寮母以外の仕事も多い。

大谷翔平選手の食事を作りにアリゾナに行ったこともある。

とっても忙しい村野明子の息抜き。

それは1~2か月に一度京都へ行くこと。

いつも行く場所がある。

東山区の安井金比羅宮。

縁切り神社で有名な神社である。

悪い縁を切るように願う人たちが来る。

村野明子は縁結びのために来る。

願い事を念じながら境内の石にある穴をくぐる。

悪い縁を断って、良い縁を結ぶ。

5 家族の食事は鍋料理

7月中旬。

娘の向日葵と2か月ぶりの再会。

神戸の自宅は村野明子一人だけ。

夫は寮での寝泊まりが多い。

家に帰るのは、月に数日。

久しぶりに家族で食事。

この日の夕食は、みぞれ鍋。

村野家の食卓は鍋が多い。

野菜もタンパク質も摂れる。

両親ともに忙しかった。

一家団欒はほとんどなかった。

でも、向日葵さんは寂しくはなかった。

振り返れば、楽しかった。

6 女子大生を積極採用する

ヴィッセル神戸寮の夏の恒例行事。

BBQ。

選手たちの表情も和やか。

これは参加している女性たちのためか。

女性たちは夕食のバイト。

多くは大学生!

栄養学を学んでいる大学生たちを採用。

それが思わぬ効果もあった

選手たちのモチベーションアップ!

7 サッカーの話はしない

夕食よりも早い時間。

寮でうどんを作る村野明子

午後6時から試合。

うどんでエネルギー補給。

高円宮杯JFAサッカープレミアリーグ。

2018WEST第9節。

試合の間、寮では夕飯の仕込み。

ハンバーグを作って選手たちを待つ。

「お帰りなさい!」

選手たちを迎える村野明子

選手たちの声のトーンで結果はわかる。

だから、あえて試合の話はしない。

この日だけでなくてもサッカーの話はしない。

選手たちもリラックスできて嬉しいと言う。

成長する子供たちを見守りながら、

村野明子も成長していく。

スポンサーリンク


このサイトについて

seesaaテレビ/映画/DVDカテゴリで
常にTOP20 入っている
ながらテレビのWordPressバージョンです。

最新のトレンドを
新しいビジュアル、切り口で
レビューしていきます。


にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村

テレビ番組 ブログランキングへ
follow us in feedly

カテゴリー