セブンルール宇都宮聖花三陸鉄道運転士は震災の想いを胸に!


スポンサーリンク

[セブンルール] ブログ村キーワード

2019年3月12日のセブンルール。

2011年3月11日、東日本大震災。

震災から5日後に復旧した三陸鉄道。

地元を元気にしてくれた。

三陸鉄道運転士、

宇都宮聖花24歳のセブンルールとは?

1 朝食は母のおにいぎり

宇都宮聖花は朝6時に出社する。

アルコールチェック、運行業法の確認を行う。

ワンマン運転の三陸鉄道。

運転士の仕事は運転だけではない。

運賃の収受、

出発時の車両の安全確認、

車内清掃も行う。

運転確認は100カ所以上ある。

点検が終わったのが、出発20分前。

宇都宮聖花はカバンからおにぎりを取り出した。

母親が作ったおにぎり。

「食べて今日一日頑張ろうかな」

おにぎりが原動力だった

2 停車中は三陸の景色を眺める

設備トラブルで遅延。

回復運転を行わなければならない。

例えば普段80Km/hで走ってる場所はマックス90Km/hまで出せる。

速度を速めて遅延した時間を縮める。

これが運転士の腕の見せ所だと話す宇都宮聖花

地元を走る三陸鉄道。

幼い頃から三陸鉄道を見るのが大好きだった。

しかし高校生の時に東日本大震災。

宮古市の景色は一遍した。

東京で運転士になるのが夢だった宇都宮聖花

東京で西武鉄道に入社。

駅員として働いていた。

お盆で帰省。

三陸鉄道に何年かぶりに乗った。

その時見た景色が忘れられなくなった。

地元に貢献したい気持ちもありUターンすることにした。

変わった景色もあるが変わらないものもある。

沿岸部で三陸鉄道は一時停止する。

景色を楽しむサービスである。

宇都宮聖花も景色を眺める。

「変わらないものがある」

3 ネイルとピアスは欠かさない

夜9時。

最終列車の運行が終了。

しかし、宇都宮聖花の仕事は終わりではない。

駅のトイレ、ホームの掃除が待っている。

宇都宮聖花が目指すのは社内で運転の一番。

鉄道は男性が多い社会。

男性に負けたくない。

しかし、女性であることは忘れたくない。

仕事中は手袋をしているが、

爪はキレイにネイルしている。

そして、耳にはピアス。

これは欠かせない。

4 休日はポケモンGOをする

宇都宮聖花の休日。

キスマイの曲が流れる車でドライブ。

行先は地元の神社。

これは、ポケモンGOのイベント参加が目的。

イベントの為に休みをとることもある。

5 外食の際は必ず父に写真を送る

夜7時。

早めに仕事が終わった日。

宇都宮聖花は同僚と女子会。

料理が出そろうと慣れた手つきでスマホで写真。

父親にLINEで送るのだ。

父親はいつも宇都宮聖花を心配している。

寒い時期。

朝が早いので、父親はいつも先に暖房をつけてくれる。

実は同僚ともLINEをしている父親。

「あまり遅くならないように」と同僚に言う時もある。

6 地元のために取材は断らない

宇都宮聖花は三陸鉄道のポスターに起用された。

女性の運転士はまだ珍しい。

メディアに取材されることも多くなった。

でも、本当は人前に出るのは嫌いな方である。

だが、地元のためになると思っている。

明るいニュースを届けるために取材は断らない。

7 亡き人の分まで三陸で生きる

1両で走る三陸鉄道。

「10両編成の電車も運転したかった」

宇都宮聖花はあのまま東京にいたら…と思う事もある。

でも、地元で運転士をしているも縁だと思っている。

東日本大震災で友人や知人を失くした。

だが、泣いてばかりではいられない。

「前を向いて生きていくことも大事なのかな」

亡くなった人たちの分まで生きると決めた宇都宮聖花

スポンサーリンク


このサイトについて

seesaaテレビ/映画/DVDカテゴリで
常にTOP20 入っている
ながらテレビのWordPressバージョンです。

最新のトレンドを
新しいビジュアル、切り口で
レビューしていきます。


にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村

テレビ番組 ブログランキングへ
follow us in feedly

カテゴリー