ハナタカ!優越館スマホスピタル推奨バッテリー充電の仕方!


スポンサーリンク

2020年1月23日のハナタカ!優越館。

最近、巷の増えている専門店。

スマホ修理専門店、”スマホスピタル”。

画面割れ、操作不良、水没など。

スマホの修理全般を扱っている。

スマホの充電などについて聞いてみた。

ガラスコーティング3000円

iphone7以降の機種だと、

画面割れの修理はわずか15分程度で修復可能。

まるで新品のよう。

普段、画面を保護するためにフィルムを張っている人も多い。

しかし、最近はガラスコーティングがおススメ。

スマホスピタルだと画面のみで3300円。

効果は1年ほど。

ずっとキレイは嬉しい。

バッテリー状態を自分で確認できる

スマホの修理で一番多いのはバッテリーについて。

ある日、急に動かなくなることがある。

ガラケーだとバッテリー交換は簡単だった。

スマホは専門の道具が必要。

自分ではできない。

使うほどに最大容量が劣化。

充電が減りやすくなる。

最大容量はiPhone6以降なら設定から確認できる。

設定 → バッテリー → バッテリーの状態と検索。

購入時が100%。

それからどれだけ劣化しているのかがわかる。

動かなくなる前に自分でチェックすることは重要。

バッテリーに良くない充電方法

普段使っているスマホ。

バッテリーの寿命を短くする使い方をしているかも。

それは”ゲームをしながらの充電”。

スマホスピタルの宮地ひかるさんの話によると、

充電しているのに、本体からは電池を使おうとしている。

相反することをしているのでバッテリーに負担がかかる。

電池を使うのか、充電するのかハッキリさせること。

冬はバッテリーの減りが早い

季節によってバッテリーの減り具合いは変わる。

冬は減りが早い。

寒いと余計に電池が必要なのかも。

同じ室内でも気温の低い所と寒い所がある。

あまり寒い所に置かないことがおススメ。

結露に注意

結露と言われると窓ガラスを思い出す。

窓ガラスがビシャビシャになってカビの発生のもと。

そう言えば、冷たい水が入ったコップにも結露は起きる。

そして、スマホでも同じことが起きる時がある。

寒い所から暑い所へ移動した時など。

水没した時と同じ状態になる。

こんな時はどうすればいいのか?

できるだけ早めに修理しよう。

家でできる応急処置としては、

「米の袋の中に入れる」こと。

米は湿気をよく吸う。

袋か器に入れて、米でスマホを覆う。

しかし、あくまで応急処置。

早めに修理に出すことが必須です。

スポンサーリンク


このサイトについて

seesaaテレビ/映画/DVDカテゴリで
常にTOP20 入っている
ながらテレビのWordPressバージョンです。

最新のトレンドを
新しいビジュアル、切り口で
レビューしていきます。


にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村

テレビ番組 ブログランキングへ
follow us in feedly

カテゴリー