セブンルール河本清順シネマ尾道支配人の上映判断は冒頭5分!


スポンサーリンク

2020年9月29日のセブンルール。

広島県尾道市。

小津安二郎の「東京物語」

大林宣彦の「尾道三部作」

多くの映画の舞台になった。

しかし、2001年尾道から映画館が消えた。

その後2008年にようやく復活。

”シネマ尾道”。

支配人、河本清順のセブンルールとは。

1 予告は5分まで

河本清順の仕事は映写機の立ち上げから始まる。

映写はPC操作。

サーバーの中に映画のデータが詰まっている。

トラブルがあるとスクリーンに影響が出る。

映画館は112席。

1日に、4~5本上映する。

「ハ二―ランド」

女性養蜂家のドキュメンタリーを上映。

上映後、河本清順は次の仕事を取りかかる。

今週末から公開される映画のデータ作りだ。

予告をどうするかを決める。

河本清順は「予告編はおおむね5分」がルール。

それ以上長いと本編前に疲れてしまう。

お客さん目線での配慮だ。

2 上映スケジュールは手渡しで届ける

河本清順に一人のお客さんが話しかけてきた。

友人と一緒にどんな映画を観ればいいか相談だ。

明るい映画を提案した。

観る映画をアドバイスすることは多い。

「映画のスタイリスト」だと言う。

上映ケジュールが出来上がると、

街中の商店など200カ所に手渡しする。

郵送すれば楽である。

しかし、直にお客さんに会う。

映画好きな人たちから新しい映画の情報が入る。

次の上映の参考になる。

3 冒頭5分で引きこまれなければ上映しない

シネマ尾道

河本清順の名前は映画監督、鈴木清順と同じ。

祖父が付けてくれた名前。

祖父はよく映画に連れて行ってくれた。

2001年「尾道松竹」が閉館。

尾道市の映画館がなくなった。

河本清順は24歳だった。

「尾道に映画館をつくる会」を立ち上げた。

全国のミニシアターで経営方法を学び、

2ヵ月に一度ほど商店街で上映活動。

4年後に”シネマ尾道”ができた。

建設費2700万円。

中古品を使い少なく押さえた。

地元の企業や個人の方から募金もしてもらった。

大林宣彦監督もその一人。

河本清順は帰宅しても映画漬け。

DVDで上映候補作品を観る。

選ぶポイントは冒頭5分。

ここで面白さが決まる。

冒頭で引きこまれなければ上映しない。

”シネマ尾道”の映画はハズレなしだと豪語する。

4 毎日 夫と乾杯する

河本清順は夫・賢一さんと二人暮らし。

5月に籍をいれたばかりの新婚。

賢一さんには仕事の相談をすることもある。

仕事のあとは、二人で乾杯する。

河本清順はワイン。

夫はビール。

二人の大事な時間である。

5 映画人には尾道の美味しいものを食べてもらう

深田晃司監督が仕事で近くに滞在。

”シネマ尾道”を訪問してくれた。

河本清順はトークイベントを開催。

イベントの後、

映画関係者には必ず美味しいものを食べてもらう。

尾道の魅力を知ってもらう。

河本清順もそれを楽しみにしたいる。

以前、井浦新が来た時は”尾道ラーメンたに”を紹介した。

6 気合いを入れる日は前髪を切る

数日後の映画イベントのためスタッフを打ち合せ。

ドライブシアターを行うのだ。

イベントの名前は「星空おやこ映画館」

親子が楽しめるように選んだのは、

「ミニオンズ」

イベントの前日。

河本清順は洗面所で前髪を整える。

イベントで舞台挨拶がある。

前髪に注目が集まるのを意識してのこと。

イベント当日。

45台集まった。

映画だけでなくシチュエーションも記憶に残ってほしい。

7 挫けそうなときはゴダールの台詞を思い出す

「ロングデイズ・ジャーニー」

むちゃくちゃいい映画だが、客足が伸びない。

新型コロナの影響もあるのかもしれない。

河本清順は挫けそうな時思い出す台詞がある。

ゴダール監督の「女と男のいる舗道」。

主人公が言う「仕方がない」

哲学的なことをずっと話すが、

最後は「仕方がない」と納得するのだ。

「人生の教科書」だと言う。

懸命にやってもどうしようもない時もある。

だから、「仕方がない」。

諦めるのではない、受け入れる言葉である。

映画を観たお客さんが「いい映画だった」と言う。

これが河本清順の生きる励みになる。

スポンサーリンク


このサイトについて

seesaaテレビ/映画/DVDカテゴリで
常にTOP20 入っている
ながらテレビのWordPressバージョンです。

最新のトレンドを
新しいビジュアル、切り口で
レビューしていきます。


にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村

テレビ番組 ブログランキングへ
follow us in feedly

カテゴリー