所さんの目がテン!ブッシュクラフトの後半と多摩川の源流!


スポンサーリンク

2020年11月15日の所さんの目がテン!

キャンプの一種、ブッシュクラフト。

自然の中にあるものをできるだけ利用。

想像力と創造力でオリジナルのキャンプをする。

金丸慎太郎の初めてのブッシュクラフト。

2日目以降はどうなったのか?

ハンモックで寝不足

山梨県甲州市の一の瀬高原キャンプ場。

ハンモックで一晩をすごした金丸慎太郎。

午前7時。

番組スタッフが起こしに行った。

ちょっと寝不足気味の様子。

寝返りを打つ度に起きてしまっていたらしい。

慣れないハンモックの影響だ。

朝食の火おこしは順調。

メニューはホットサンドとコーヒー。

天気もよくて言持ち良さそうだ。

カウボーイコーヒーを作る。

お湯に砕いたコーヒー豆を入れて数分間放置。

ホットサンドはアルミ箔で包んで焼いたもの。

ハムとトロトロのチーズ。

これは美味い!

コーヒーもちゃんと色が出ている。

お味もマル。

放流しているんですが…

金丸慎太郎は渓流釣りに挑戦。

釣り暦40年の藤原英雄さんから教わっていた。

川にはヤマメやイワナを放流している。

これは釣れるでしょう。

一日釣り券を購入。

ヤマメやイワナは水生昆虫を待っている。

昆虫に似せた毛バリを使って釣る。

ポイントは流れが少し弱まった所。

金丸慎太郎はセオリー通りに釣るが、

しかし、当たりなし。

魚たちはどこ行ってしまったのか?

当たらなければ、場所を返す。

移動、移動を重ねましたが釣れない。

手応えゼロ。

放流しているんですけどね。

オリジナルのブッシュクラフト

釣りを諦めた金丸慎太郎。

午後2時。

枝を集めだした。

小さいものは袋に入れて、

大きいものは肩に担ぐ。

太い枝はノコギリで切断。

先っぽをナイフでとがらせる。

これを4本。

そして、地面に突き刺した。

石で更に打ちこむがやりづらい。

金丸慎太郎はふと思った

「ハンマーを作ったろか」

習ったロープワークを駆使。

四角い石を枝にロープできつく結びつけた。

手製ハンマーの出来上がり。

立った状態で杭を打つことができる。

効率がよくなった。

四角になるよういに打った4本の杭。

これはテーブルの足。

4本をさらにロープで繋ぐ。

テーブルの縁になるんですね。

その上に小枝をぴったりと並べる。

これがテーブルの天板になる。

更に杉の葉で緑色のテーブルに変身。

松の葉でテーブルの足を飾ってまるでお正月。

すっかり自己満足の金丸慎太郎。

この映像を観たブッシュクラフトの師匠、川口拓さん。

細かい小枝を使っていたことを褒めてくれた。

そして、松の葉の飾り。

見習いたいとの反応。

意外ですね。

夕食の時間

夕飯のメインは鶏肉の丸焼き。

枝を削った串に鶏肉を刺し、

お手製の焼き台の上で焼く。

午後7時。

焼きあがった鶏肉をテーブルに載せる。

味付けは塩コショウのみ。

シンプルですね。

素手で解体してそのまま食べる。

もちろん美味しいです。

次は丸かじり。

お鍋の中身はカレー。

パプリカをスプーン代わりに食べてますね。

これも美味しくできました。

キャンプから登山へ

多摩川の水源

キャンプ最終日。

番組スタッフから金丸慎太郎へ提案。

多摩川の源流、最初の一滴を見に行こう!

ここからは登山。

以前、標高2000mの雪山を登った金丸慎太郎。

寒いし、遠いし、とにかく大変でした。

今回目指す山は笠取山。

標高1953m。

この山の向こうに多摩川の源流、水干がある。

5キロ、4時間くらいかかるみたい。

急いでかたづけて、さあ出発。

最初はゆるやか。

でも、キャンプ後の金丸慎太郎。

登山すると思ってませんでした。

体力残してませんよ。

途中、山小屋で15分休憩。

整備された道で少しホッとする金丸慎太郎。

しかし、笠取山を遠くに発見。

ゴールはまだ先と思うと疲れが出てくる。

頂上手前は急斜面。

登ること20分。

やっと頂上だ!

頑張ったご褒美。

周りの山々を見渡せて、景色は最高!

だけど、ここはゴールではない。

背の高さくらいのブッシュを掻き分けて進む。

細い道の途中にあった。

水干。

道の上にあった小さな穴。

その上から苔の先から滴り落ちる水滴。

これが多摩川の始まり。

頑張れば、誰でも見に行くことができる。

スポンサーリンク


このサイトについて

seesaaテレビ/映画/DVDカテゴリで
常にTOP20 入っている
ながらテレビのWordPressバージョンです。

最新のトレンドを
新しいビジュアル、切り口で
レビューしていきます。


にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村

テレビ番組 ブログランキングへ
follow us in feedly

カテゴリー